ホームページも英語表記のため、日本人よりも外国人が多く通っている印象です。
レベル5:初級講師養成コース タイ古式マッサージ体験クラス(3日間)
講習終了後も、食事に行ったり、飲みに行ったり、講習参加者の方々の交流が深まるのも楽しい大切な時間。この広い世界でたまたま同じタイミングでタイマッサージを習うのも何かの縁。新しい出会いがあり世界が広がるのも魅力です。
●タイ指圧ポイントを正しく押していく方法、またタイ指圧ポイントとタイマッサージを組み合わせた効果的な施術法を学ぶことができます
・レッスン後など先生と直接やりとりをした内容の再確認をお願いされることがありますが、先生との連絡に時間がかかることも多く、また、内容によっては問い合わせ担当スタッフが確認する時間がかかるため、お待たせしてしまうことがほとんどです。なるべくレッスン時に疑問点は解消していただくことをお勧めします。
●各症状・状態に対する注意、禁忌、アドバイスなどを学ぶことができます
タイ伝統医学|タイ古式マッサージとは?【特徴・効果・歴史など】タイ古式マッサージって普通のマッサージと何が違うの?東洋医学の神髄である「タイ古式マッサージ」の魅力に迫ります。...
私たちの担当の先生は陽気で優しそうなタイ人男性だったので、ホッとひと安心。
ステップを覚えるのは正直難しいけど、新しいことを学ぶのはすっごく楽しい!
直接お越しいただいてもいいですし、またご不安な方は別途料金お迎えを手配いたします。
・タイの学校になりますので、日本の学校のように細かいことなどの決まりはありません。レッスン日程の変更などもあるかもしれません。そこがタイらしいおおらかさということでご理解いただけたらと思います
※当スクールで一度受講したコースは何度でも無料で練習することができます。(クラスのある場合のみ、例外もあります
ワットポ―タイ古式マッサージ基本コース マッサージスクール タイ ワットポ―フットリフレクソロジー
矢嶋啓二氏(写真左)はロイクロの発展に貢献している日本人で彼の功績は大きい。また、「ヌアボーランまこと」さんとしてmixiでもお馴染みの北村誠氏(写真右)が講師を務めることもある。